✨今ここの認識が世界を変える✨
日常がアートになる心感覚な生き方を案内するellyです🌻
8月も終わりに近づき、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃です。。🍃
先週からの令和哲学カフェは「お母さんを哲学する」というテーマで開催されています。
今の時代は、少子高齢化が深刻です。
お母さんになっても損するしかない、独身時代に築いたキャリアもなくなり、社会的身分も低くなる。
一時は熟年離婚という言葉も流行りましたが、「お母さんをやめたい」という内容の本がヒットしているほど、我慢のシンボルになっているのがお母さんです。
今回のテーマに参加して思うのは、お母さんを理解する、哲学するということはただ女性としてのお母さんのイメージだけでなく、お母さんのお母さんをずっと辿っていくと、宇宙自然全ての出発に繋がります。
お母さんの本質は、自ずと全ての存在の出発、源泉から考えることだと思います。
今、時代は物質文明から精神文明へ移行しています。それは男性性文明から女性性文明へのパラダイム転換です。
これからの時代は、男性、女性などの性別問わず、誰もが女性性を学び、女性性から出発する生き方を実践していくことが必要だと感じます。
そして、お母さんが安心して結婚、妊娠、出産、子育てができる社会をつくること、そして天才の子供がたくさん生まれることが、必要だと思います。
令和哲学カフェは、アーカイブが1週間視聴可能になります。
ぜひご覧ください。
今週も引き続き、令和哲学カフェ「お母さんを哲学する」テーマで開催しています。
平日毎日21:00〜22:30 で開催しています。
詳細はこちらからご覧ください♪