✨今ここの認識が世界を変える✨
日常がアートになる心感覚な生き方を案内するellyです。
昨日は『面倒くさい!の裏返しワークショップ』に参加しました。
プロジェクトJのワークショップは、私もよく参加しているのですが、日常で感じやすい感情にアプローチして、その原因と対処を学べるので、とてもおすすめのワークショップです♪
今回は、「面倒くさい」という感情にアプローチするワークショップでした。
サムネイルのタイトルがとても興味深く、一番深い面倒くさいってなんだろうと、とても興味津々でした。。
前半のワークショップを通して、私自身これまでの人生の中で感じてきた面倒くさいを沢山意識化していきました。(笑)
一緒に参加していた方は80名ぐらいいたのですが、それぞれの面倒くさいを聞いて、共感できるものばかりで、そもそも生きている中で、面倒くさいは避けられないし、対処法がないと大変だと感じました。。
後半は講師のNoh Jesuによる解析です。
人間が生きていることがどういうことなのか。
人間が生きているゲームの実態が明らかになり、現状が成り立つ仕組みが解明したときに、一番深い面倒くさいが何なのかが理解できてきました。
人間ゲームの外に出ることができたら、面倒くさいからも自由になれる。
今回のワークショップを通して、今ここ心をどこに置いておくべきかが、明確になりとてもスッキリしました。
次回は7月31日に開催されます。
詳細はこちらです。
👇
https://peatix.com/event/3252397/view
面倒くさいという感情に悩んでる方、人間に共通して必要な内容なので、是非興味がある人は参加してみてくださいね♪