こんにちは!
今日は少子高齢化の問題について書きたいと思います。
少子高齢化の問題は、日本やアジア各国で深刻な問題になっています。
先日もニュースでこんな記事が上がっていました。
この記事を読みながら、私も3人兄弟で、私が物心がついた時には、母が子育てが大変になっていた記憶が思い起こされました。
今はコロナの影響で人と人の接触が難しくなり、子供を育てるお母さんはますます大変になっていると聞きます。
そして、若者で結婚を望む人も少なくなり、このままだとどんどん少子高齢化問題が深刻になる一方です。
少子高齢化の原因は、今までの人類500万年間の男性性文明であり、その文明をつくってきた人間の認識の出発にあると考えています。
これからは女性が安心して結婚して、子供を産み育てる社会が必要です。
お母さんの心が安定し、幸福感でいっぱいで、自信を持って子育てができるような社会づくりと、男性の理解とフォローが必要な時代になっています。
そのために、男性性から女性性へと大きな変化のパラダイムシフトが必要です。
そして真の女性性が何なのか、その教育が必要になってきます。
今日ご紹介したいのは、genimum(ジーニマム)です。
genimum(ジーニマム)では女性性時代に向けての様々な取り組みを行なっています。
ぜひ、ご覧になってください(^ ^)
尊厳あふれる未来社会を共に創っていきましょう!