こんにちは!
先日、CBTプログラムという、nTechを通して自分自身と周囲の人との関係を変化させていくという、新しいプログラムにコメンテーターとして参加しました!
nTech(認識技術)についてはこちらです。
変化したいけど中々変化できないと言った悩みはありませんか?
自身の考えや感情のコントロール、そして身近な人との関係性は今までの習慣が邪魔をして、中々変化させたくても変化させられない、という声も多く聞きますし、かつての私もそうでした。
実際に家族間のコミュニケーションのズレで、離婚、家庭崩壊、家庭内別居など問題は絶えません。
今回のCBTプログラムでは変化したいと意思をもつ3名の主婦のチャレンジャーがいました!
チャレンジャーが日常生活にnTechを活用応用していくことで、自身の課題だった考え感情、そして古いIDを自覚して、手放せるようになっていくプロセスを通して、どんどん気づきが出てきて、その人の可能性が発揮されていく現場を沢山観ました。
本気で変化したい、その決断と覚悟があれば、nTechは必ず変化に導いてくれます。
その変化は今までの科学技術、成功哲学、学問教育では不可能なレベルの変化が可能です。
自身が変われば、家族が変化していく。
そして、家庭のビジョンが生まれてきます。
そんな、家庭、地域、国家ができていくことで、未来価値が沢山生産されていく希望を感じました。