自由が丘の“IDDE SHOP”で 4 Seasons dish “Spring-Summer”展示会のレセプションに参加してきました(^ ^)
陶芸家の竹村良訓さんと料理家の冷水希三子さんのコラボで、器の作品に季節の料理が盛られていて、これからの季節をアートを通して感じてきました。。
シンプルで必要最小限の良質のインテリアのある空間で食事をすることで、普段いかに物が多く、無駄なものに囲まれていることに気づかされました。。
そして振り返ると、物を無駄に増やしている生活だと反省しました。
今、物や情報が溢れる世の中で、本当に必要なものを見極めて取り入れないと、生活そのものを楽しめなくなり、何のための生活なのかわからなくなってしまいます。
”美意識のある暮らし”を実現するためには、単に素敵なものに囲まれるだけでなく、本当に必要なものを見極めるセンスが必要だと思います。
”センス”とは観察力。
今ここの観察が、存在中毒でマンネリから出発しているのか、ないところから観て感動から出発しているのか。
シンプルから沢山のことを感じて、美意識を高めていきたいと思います。
4月22日まで展示会は開催されているようです♪