こんにちは、waringo代表・マインドームコーチのERIです。
先日、若者向けのイベントに参加してきました。
登壇している方は全員20代でしたが、皆人生であるきっかけを掴んで、
海外や日本で活躍するようになったそうです。
皆輝いてキラキラしているように見えました。
けれど普通に生きていて、成功するってなかなか出来ないことですよね。
何かにチャレンジしてみたい、輝きたいって思うけど
なかなかきっかけがつかめずに、いつの間にか自分にはできない、
諦めてしまっていることってありませんか?
毎日仕事が忙しく、休日は寝て終わり。
ファッションももっと素敵に自分に似合う服を着こなしたいけど
いつも自分が選ぶ服は同じで、イマイチな自分を鏡で見てうんざり。
忙しいから外食やコンビニ弁当も増えて、ふと将来の健康の不安もよぎったり。
自分はまだまだ変われる、変化できる可能性はあるって思っていても
日常の流れに流されてしまう。
たまに同世代で成功している人を見ると羨ましいって思ってしまう。
色々なイベントに参加してみたり、
理想のパートナーに出会うことができれば変われるかもっと思って
パートナー探しをしたり
けれど変化の一歩が踏み出せない。
では変化ができない根本の原因はなんでしょうか。
②へ続く・・・