こんにちは!
waringo代表・マインドームコーチのERIです。
目標計画を立てたけど、うまくいかないことはありませんか?
立ててもいつもの習慣に戻ってしまう。
目標計画の立て方がわからない。
必要だとわかっていてもなかなか立てる気がしない。
ビジネスをやっている人にとって目標計画は必須ではないでしょうか。
目標計画のセミナーや目標計画の手帳など、色々開発されていますよね。
また、3年後、10年後の人生設計が必要だとわかりながらも、何となく日々を過ごしてあっという間に年を重ねてしまう。
何となく転職したいと思って、思いつきで転職してしまい、失敗してしまう。
結婚したいと思ってないのに、周りに合わせて何となく結婚して、この人で良かったのかなって思ってしまう。
目標計画がない人生は、目の前のことに振り回されて、機械的条件反射で、ただ生きるだけの生き方になります。
では、目標計画を立てて、思った通りの生き方にするためにはどのようにしたらよいでしょうか。。。
②へ続く・・・