こんにちは!マインドームコーチのERIです(^ ^)
先日、20代の女性で、仕事でやる気が起きないという悩みを聞きました。
皆さんも、やる気が起きないことってありませんか?
その方は、仕事で主体性を求められるけど
わかっていてもどう動いたら良いのかわからない。
自発的、能動的になれず
「自分で考えて行動しろ」と
上司からも怒られる・・・
ということが続くそうです。
タスクをこなすことで精一杯で
クリエイティブなアイデイアが湧いてこない。
単純作業や事務の仕事はできるけれど、
いつかはAIに代替されてしまう危機感は感じている。
自分の何をどのように開発したら良いかわからない・・・
自分の存在感も感じられない。
夢もないから、目の前のことが楽しければそれでいい。
けれど本当は自分から問題や課題を発見して解決したり
クリエイティブなアイデイアやイノベーションを生み出したい。
大きな夢を持ってそこに向かって仕事に熱くなって打ち込んでいきたい。
と思うことがあるそうです。
やる気が出ない問題を解決するために
自分の特性や能力にあった仕事があるかもっと思って
転職サイトを探してみたり
今流行っているマインドフルネスのイベントに行って
瞑想を試してみたりするそうですが、
思ったような変化ができず、
またやる気が起きないの繰り返しが続いているそうです。
次回はこの問題の解決策について書いていきたいと思います。
②へ続く・・・