前回から“地域活性化”をテーマに書いています。
nTechは“今ここ”を認識する、今までにない新しい認識方式です。
その認識技術を通して、“自分と自分がみている宇宙を消すこと”ができます。
“宇宙を消す”って中々聞き慣れない言葉だと思いますが、
最近の量子力学でも、今ここがあったりなかったりしている量子の動きでできていることが証明されていますし、
みている現実は脳の錯覚現象であると言われています。
日本でもブームになっている、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルも「世界は存在しない」と言っています。
nTechは、真実の世界から今ここを認識する今までにないアプローチの教育であり、
一人一人がコンピューターを持つ時代から、PUの時代へ、つまり人間一人一人が宇宙を持つようになります。
それによって、人間の本当の尊厳に気づくことができ、個性を発揮し、今ここがやる気に満ち溢れてきます。
そして、人間関係も変化し、クリエイティブな関係になり、ビジョンを達成するためのチームプレイもできるようになります。
新しい認識方式の教育から関係性が変化することによって、新しい組織づくりと運営が可能になってきます。
→③へ続く・・・