こんにちは!
マインドームコーチの岩永絵里子です。
最近、20代の女性と話す機会があったのですが、最近雇用形態を正社員からアルバイトに変更したそうです。
「アルバイトの方が責任を取らなくていいし、お金を稼げる。」
「頑張って働いていても、会社にいいように利用されていると感じる。」
と悪びれずに当たり前のように言う彼女を通して、今の20代が持つ仕事観を見たような気がしました。
ひと昔前の日本は終身雇用制で会社が従業員を守っていましたが、現代は会社の都合でクビにするのが当たり前の時代です。
また、AIが今の衣食住の仕事を代行しようとしている現代において、働き方は多様化しています。
今までの時代のニーズは、高さの幸せ成功であり、それを満たすための商品が生産される時代でした。
これからの時代のニーズは、深さの幸せ成功であり、心を豊かにする“今ここ”の認識が必要になってきます。
今日はこれからの新しい経済について、わかりやすく書かれているコラムがあるのでご紹介したいと思います。
ぜひ、参考になれば幸いです。