仕事をテーマに、自分自身の変化をストーリーにしています。
今回は5回目です。
前回の記事はこちらです♪
私は観術・認識テクノロジーに出会って、マインドーム理論、観点の問題を知り、大きな衝撃を受けました。
自分自らの可能性をとどめる原因、人と人が分かり合えない原因がこれだったんだ!と知り、解決できる道があることに大きな希望を感じました。
無意識エンジンセッションで自分自身の可能性をとどめている原因がわかりますので、ご興味ある人は是非こちらのセッションを受けてみてくださいね!
そして、観術を学んでいる人を接する中で、この人たちと仕事をしたら、どんな大きなビジョンも叶えることができるんじゃないかと、初めて人に対しての安心感と信頼を感じました。
本格的に観術を学ぶなかで、あれだけ悩んでいた仕事に対する概念が大きく変わりました。
本当の仕事とは、時代の問題意識、危機意識を明確にし、その問題の原因から根本解決することが本当の仕事であること。
そしてその問題を解決する中で、自分の限界も破し、大きな感動とともに幕を拡張し、終わりなく成長できることが本当の仕事であることを知りました。
いくら頑張ってもうまくいかなかったことが、仕組みを理解することで、頑張れば頑張るほどうまくいき、達成感を感じれるようになりました。
また個人でなくチームプレイを通して、沢山のアイディアが出して、目標を達成して行くことによって大きなプロジェクトもこなせるようになりました。
今は仲間とともに、プロジェクトを立てて、問題解決をすることを楽しんで実践しています。
さらに、衝撃的だったのが韓国人であるNohさんとの出会いでした。
▶︎⑦へ続く・・・