こんにちは、ERIです。
先日、平昌冬季五輪オリンピックが閉幕しましたね!
今回のオリンピックは日本のメダルの数は13個で世界で11位だったそうです(^ ^)
最終日に行われたフィギュアのエキシビションの映像はとても感動しました!
韓国をテーマにメダリストの色とりどりの演技がとても美しく、人間が身体を使って限界を超えて表現する姿に、人間の可能性って無限大なんだなってしみじみと感じました。。
だけど、オリンピックってテレビでアスリートのチャレンジを見るときはすごいなって思うけど、なんだか自分と関係ないって感じませんか??
仕事が忙しくて、気づいたらオリンピックが終わっていたっていう人も多いはず。。
東京では2年後の2020年はオリンピックだって盛り上がり、東京ではホテルが建っているけど、オリンピック前は日本の景気が良くなっても、終わった後はまた景気が悪くなるんじゃないかって。
オリンピックの開催地になっても、自分の生活が良くなるわけじゃないし、何の関係があるのだろう。
そもそも、日本に誇りを持てないし、何処かPRするところはあるのかなぁ。。(p_-)
日韓関係も解決せず、北朝鮮がいつロケットを発射するかわからない中で、開催しても大丈夫なの⁈オリンピックどころじゃない気分。
オリンピックに出たいと思っても、ほとんどのアスリートが小さい頃から徹底してトレーニングしていて、その中でほんの一握りの選手しかオリンピックには出られない。
しかもスポーツの競技では大前提が運動神経が良くないと無理。。
しかも、アスリートが薬物を使っているってルール違反だし、薬物使わないと能力を発揮できないって、どうなんだろう。
などなど、感じている方もいると思います。
メディアでの盛り上がりとは裏腹に冷めた目でオリンピックを見てしまいがちです
(-.-)y-., o O
では、どんなオリンピックだったら、自分ごととして捉えて、楽しめるのでしょうか・・・
逆に、こんなオリンピックがあったら良いなって思いませんか?
スポーツ競技だけではなく、70億の人全ての人間に出場する資格があって、本当の人間の尊厳性を発揮できるオリンピック
活性化すればするほど、国家間や宗教の紛争、イデオロギー紛争がなくなっていくオリンピック
メダリストが増えるほど、景気が活性化して、自分の生活も豊かになり、世界中の貧富の格差がなくなっていくオリンピック
一部の大人だけで創るのでなく、若者のアィディアも沢山採用されて、皆で創っていくオリンピック
日本の若者が日本に誇りを持てて、海外の人達と沢山交流を楽しめるオリンピック
理想的なオリンピックのイメージって意外と出てくるものです(°▽°)!
個人的に今回のオリンピックで例え北朝鮮の選手であっても、アジアの選手が活躍していると嬉しいなって感じました。。
ずっと西洋のマネをしてきた東洋が次の時代を担っていくためには、心、人間の尊厳から無限の可能性を発揮することが必要だと思っています。
そして!
韓国に引き継いで、次に日本で開催されるオリンピックでは、人間の尊厳オリンピックのムーブメントを起こしていきたいと思いませんか?
大人達に任せていても、もうつまらない
(*´-`)
全く0からの、新しい尊敬のオリンピックのムーブメントを起こして、楽しいお祭りを若者達で創っていきましょう(*´◒`*)
☆東京都内で若者で集まって、尊厳オリンピックに向けて、ざっくばらんにお話するcafe会を開催していますので、興味がある方はお気軽に連絡ください♪
◆お問い合わせ先メールアドレス
info@wa-ringo.com